貴重な資金・時間を無駄にしていませんか?
オートリースとは、リース会社がお客様の希望される車種をカーディーラー(販売店)から購入し、お客様へ一定期間一定料金で賃貸するシステムです。
おクルマの【所有権】はリース会社にありますが、【使用権】はお客様のものですので、購入した場合と変わらずマイカーとしておクルマを使用することができます。
使用者名義はお客様ですので、ナンバープレートは自家用車と同じです(「わ・れ」ナンバーではありません)。所有者名義のみリース会社となります。
社名文字書や、特別架装等お客様のご要望の仕様が可能です。
法定耐用年数の70%以上120%以下が原則となり、車両の使用期間に応じて設定させていただきます。
リース期間終了後は車両の状態により再リースされるか、車両をお返しいただき新たな車両でリース契約するかをご選択ください。
税法上リース終了車をお客様には売却できません。
既にお取引のディーラーが無ければ、弊社がお客様に代わってご希望に沿う車の商談をいたします。
納車以降は税金の支払・車検整備など日常のメンテナンスまで、お客様の業務を大幅に軽減できます。
車両代は全額リース会社が負担しますので100%の融資効果が得られます。
購入資金の融資と違い、クルマそのものを経費で借りる事で、資金を有効活用できます。
メンテナンスリース契約ではガソリン代以外の車検整備費用などがリース料に含まれ、故障修理による突発の経費支出を抑え、コストが明確になり管理しやすくなります。
メンテナンスリース契約ではリース会社がクルマの状態を定期的にチェックし、常に把握することでお客様がいつもベストな状態でクルマをご利用頂けます。
自動車保険を含めた契約では、保険会社との連携により速やかに事故対応いたします。
ご自分の希望のクルマをスタッフへお伝えください。ご希望に合った内容でディーラーと商談します。
(これまでお付き合いのあるディーラーさんから購入することも可能です)
毎月の支払いは口座振替に加え、クレジットカード払いも可能です。リース期間中はリース料でポイントも溜まりポイントはいつもの生活に使えます。頭金やボーナス払いも併用すれば、毎月の支払いを抑えることも可能です。
(残価設定をすれば更に月額を低く抑えることが出来ます) ※終了時は残価の精算が必要です
クルマの購入費用に加え、リース期間中に発生する以下の諸費用も毎月のリース料に含まれます。
リース期間終了と共に、クルマがもらえます! ⇒ 所有者がリース会社からお客様に変わります。
※残価設定した場合は、精算して終了するか再リースすれば、引き続きクルマに乗り続けることが出来ます